Study 2050

2050年問題。これから先の未来、避けては通れぬ困難が私たちを待ち受ける。さて、今を楽しんでいる暇があるの?

馬鹿にできない中学英語の話

まずは文法の話からしようかなと。 なんか中学生の話を聞くと、 so〜that‥ 「とても〜なので‥」 「‥ほど〜」 〜enough to‥ 「〜なので‥できる」「‥できるほど十分に〜」 too〜to‥ 「〜なので‥できない」「‥できないほど〜だ」 を中学校で習うらしい。 僕の時…

世界史の気になる単語調べてみた1 聖職売買

世界史を勉強している時に、こんな文言が目に入ったのです。 聖職売買 うーん、これって何?と思って、調べてみました(もちろんwiki)。簡単にまとめたので、暇だったらお付き合いください。 聖職売買とは そもそもこの文言が書いてあったのは、中世の西欧に…

視覚で覚える高校倫理 「ルネサンス期のピコ太郎」

はいどうもー!パチパチ。ということで、今回も視覚で覚える高校倫理をやっていきましょう。本日は、あの世界をにぎわせた人物の前世?(タイトルでネタバレしているのだが。) ルネサンス期のおすぎとピーコ ルネサンス期のピコ太郎こと、ピコ・デラ・ミラ…

視覚で覚える高校倫理 野生の力、見せてやロース

どうもでございます。今回もやっていきましょう! キーワード暗記から、キーセンテンス暗記へ!を目指していきます。 とはいっても、センテンスを暗記するのはしんどいですよね。そこで、倫理の思想家の思想内容を図で記憶することで、言葉で暗記する負担を…

古文に慣れよう4 『落窪物語』

古文単語「うるわし」は、「整っている・正式である」という意味があります。よく言われるのが、「うつくし」とは違うよ、ということですね。「うつくし」は「かわいい・美しい・立派だ」という意味があります。 さあて、今回もやっていきましょう。今日は、…

受験生の弱点を探る(倫理) ~2019河合マーク模試5月より~

どうも。模試からもうだいぶ時間たっちゃいましたね。今回は倫理編です!一応僕は倫理政経を受けたのですが、倫理編と政経編で分けて紹介していきますね。 ちなみに今までのはこちらから pj-one.hatenablog.com pj-one.hatenablog.com pj-one.hatenablog.com…

視覚で覚える高校倫理「正義のヒーロールズ」

受験生・浪人生の皆様、お疲れ様です。この『視覚で覚える高校倫理』シリーズでは、何かと抽象的で取っ組みづらく、対策も後手後手に回りがちな公民科目「倫理」を、図示化して少しでも分かりやすくしようというものです。 もう少し具体的に言うと、いわゆる…

古文に慣れよう3 『田舎荘子』

はい、どうもでございまーす。あ、「わろし」には「面白い」という意味はないのでお気を付けて。「面白い」は「をかし」ですよね。 今回は2010年の青山学院大学で出題された部分の『田舎荘子』の内容を読んでいきましょう。皆様、読むときは精読を心がけまし…

古文に慣れよう2 『宇津保物語』

どうもでございます。古文に日々親しんでおりますでしょうか。私は、日栄社が出している『要説 更級日記』というのを読んでいます。 要説 更級日記 (要説 9) 作者: 日栄社編集所 出版社/メーカー: 日栄社 発売日: 1999/01/20 メディア: 単行本 この商品を含…

古文に慣れよう1 『耳嚢』

どうも、こんにちは。この前の記事でも載せましたが、天下の河合塾さんに言わせれば、古文に読み慣れることも大事なことだということでした。 pj-one.hatenablog.com そこで今回から、大学入試問題に取り上げられた古文を、精読していきたいと思います。取り…

人口減少・少子高齢化を回避するには

どうもでーす。 久々に日本の未来について考えていきたいなとか思っておるのじゃー。 現在の日本は、少子高齢化や人口減少によって、国の大幅な作り替えが要求されています。人口減少がもたらす恐ろしい事態の代表例は、以下の記事で詳しく?取り上げていま…

sin cos 総まとめ!

全6回に渡った内容を踏まえて、最後に総復習と行きましょうか。今回、大学入試問題を5問漁ってきましたので、挑戦してみてください。 ※一応今までのやつをまとめました。 ここまでにござる。 さて、どうでしたか。解答は明日か、明後日くらいに清書して上げ…

受験生の弱点を探る(数学) ~2019河合マーク模試5月より~

さあて、今回は数学編をやっていきましょう。 皆さんはご覧になられましたか(このくだり何回やるんだっていう。) ちなみに過去の記事はこちら pj-one.hatenablog.com pj-one.hatenablog.com さて、5月の模試の数1Aでは、有理数の条件を問う問題が出題されま…

sin と cos が混じった問題への戦略6 絶対値1以下はキーワード

どうも。今回で sin cos への戦略は最終回です。 今までの記事はこちら pj-one.hatenablog.com pj-one.hatenablog.com 最後の問題はこちら! 一見して、少しも sin cos は見えないのですが、|x|<=1がキーワードです。結論から言うとこういうことになりま…

受験生の弱点を探る(古文) 〜2019河合マーク模試5月より〜

5月に行われた河合のマーク模試の結果が返ってきましたね! 皆さんはもうこの資料を読みましたか? 学習アドバイスや、各大問の正答率などが載っているので、暇な時にでも読んでみると良いかもしれませんね。 (以下、この資料を統計資料と呼ぶことにします。…

sin と cos が混じった問題への戦略5 1をうまく扱おう

さあ、やっていきましょう。今回の問題は、こちら! さて、早速解いてみてくださいな。 私が書いている『数学問題への戦略シリーズ』の他の記事は、こちらからどうぞ。 pj-one.hatenablog.com pj-one.hatenablog.com それでは、解答は以下に。 今日の副題は…

受験生の弱点を探る(英語) 〜2019河合マーク模試5月より〜

どうも。受験生の皆さん、5月5日の全統マーク模試の結果、返ってきましたよね。お望みの結果が出た方も、期待外れの結果が出た方も、まだまだこれからなので、頑張っていきましょー!! ところで、返却された模試の結果と共に付いてくるこの冊子、 中身はし…

sin と cos が混じった問題への戦略4 円とグラフの関係で

どうもの巻!『数学問題への戦略シリーズ』では、最近の入試問題を用いて、解法にフォーカスした学習を進めています。 てなわけで、いつも通りこの問題をまずは解いてみましょう。 ここで、今までの『数学問題への戦略シリーズ』はこちらから! pj-one.haten…

sin と cos が混じった問題への戦略3 中身が違うときの有効打

こんにちは。『数学問題への戦略シリーズ』、今回もやっていきたいと思います。 過去のやつはこちらから pj-one.hatenablog.com pj-one.hatenablog.com 今回の問題は、こちら! まずは解けるかどうか、やってみてくださいね~。 それでは、解答は以下に。 と…

sin と cos が混じった問題への戦略2 次数下げ

どうも!今日はこの問題! sin cos が混ざった問題にはいろいろなアプローチがありますが、いざ、初見の問題が出たときに、この『戦略シリーズ』で紹介するアプローチが出てくることが大事です。ああ、こんなやり方知っているよ、と思うものも多いかもしれま…

なんでいっぱい演習しても数学ができるようにならないの?

数学の出来に悩んでいる受験生もいるのではないかと思うのですが、私もその一人であったと思います。特に数学は私にとって、高校一年生の時からかなりまじめに、そして英語に次いで多くの時間を毎日を割いて勉強してきた科目でした。そうして3年間頑張ってき…

sinとcosが混じった問題への戦略1 t置換

数学問題の戦略を、あらかじめ用意しておくことで、初見の問題や模試の(2)や(3)に立ち向かおうとするのがこの『数学問題への戦略シリーズ』のコンセプトです。私が文系なので、文系の範囲内(1A,2B)でしか伝えることができませんが、よろしくお願いします。 …

2018日本大学法学部a方式1期(英語) 解答解説

こんにちは。日本大学の入試方式には大きく2種類あります。 1つが学部別のa方式、1つが全学部統一のn方式です。 実際どちらが難しいのか、気になるところ。となれば、合格率や倍率うんぬんよりもまず、入試問題の比較から、どちらの方式の方が簡単なのかを比…

割と忘れがちな因数分解

どうもの巻。今回は高校数学の因数分解をやっていきたいなと思います。因数分解なんて余裕だぜという方は、大したことがない問題しか取り上げていませんが、あんまり因数分解に精通していない方は、意外と忘れがちな因数分解の問題になっています。 さあ、今…

東北大文系英語 頻出単語10問!

受験生・浪人生の皆様、こんにちは。今回は、東北大学文系で出題された長文問題11年分(2009~2019)を漁ってきました!東北大と言えば、国立大の中でもレベルが高い大学として知られていますよね……。一体どんな難単語が出てくるんだろうか、と思う学生もいる…

『未来の年表』 感想

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) 作者: 河合雅司 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/06/14 メディア: 新書 この商品を含むブログ (23件) を見る 日本の未来がヤバイ! なんとなーく知っているようで、全然知らないこと、…

意外に知られていない事実 〜既に首都圏でも生産年齢人口は減少〜

どどどどどどどどどどーも!!!!!!!!!!! まだまだ花粉が猛威を奮っておりますね。早く過ぎ去ってくれえー。そう願うばかりです。 はてさて今回も、日本の未来について共有できればと思っておるのじゃ〜。 今回は、タイトルにある通りですが、首都圏…

未来の東京は廃都となるか

少子高齢化や人口減少という問題は、ややもすると地方の問題だというイメージを持つ人もいるかもしれないです。というのも、現状東京圏では、人口は増加しているし、多くの若者が流入してることもあって、少子高齢化も感じ辛いからです。 しかし、既に地方で…

空き家の有効利用

こんにちはの巻。 これからの日本の未来、人口減少によって空き家が次々に増えていくことが予想されており、空き家が増えれば増えるほど犯罪の温床となる事実があるということから言って、その日本の未来は明るいものにはなり難いかもしれないですね。 今回…

先日、空き家が一件増えました

こんにちは!2050年問題について、色々と記事をあげたりあげなかったりしている者です。今回は、2050年問題のなかの一つ、空き家問題についてご報告します。かなり前に一度、それに関する記事はあげていますので、そちらをご覧ください。 私の祖父母の家が空…