Study 2050

2050年問題。これから先の未来、避けては通れぬ困難が私たちを待ち受ける。さて、今を楽しんでいる暇があるの?

2019センター試験まであと109日

 

2019年10月2日火曜日の私は、英作文を勉強中だ。なるほど、いかに自分が英語ができないかを思い知らされる。

 

 

何度も目にしたはずの英文。

 

 

しかし、中々書き出せない。

 

 

アウトプットって、大事なんだなあ。

 

 

僕が使っている教材は、これ。

基礎英作文問題精講

基礎英作文問題精講

 

まだ全部やっているわけじゃないですけど、使っていて、凄く良いですね。

 

そもそも現役生の頃は、英語の勉強なんて結構適当で、英文読んでわからない単語とか出たら適宜メモって暗記する、そんで時たま英文法を復習するということしかやってなくて、英作なんてろくに練習していませんでした。

 

今考えると、結構現役生の頃は適当に勉強してたな。大学生から浪人生になった今になって、自分が何を勉強して、どのくらい勉強したら良いのか冷静に分析できるようになっていた。

 

そー考えると、先生とか、友達とか、塾とかに頼るのって、有りだったんだなと実感。勉強法だけじゃなくて、何をどれくらいやるのかという分析をしてもらうのも、大事なんだなあ。

 

現役生当時は、僕、すごいコミュ障だったからなー。人間関係とか、持ってなかったらね。

 

 

 

話変わりますが、

 

皆さんは

大学で

何を

たいですか?

 

塾の中学生とかに、大学生の印象を訊くと、大学生は遊んでいるイメージが強いようだ。

 

これが、今の日本の最高学府に対するイメージ。僕、これ、決して良いこととは思わないけど、皆さんはどう思いますかね。

 

僕は、大学生になったら、日本の未来について考えたり、研究したり、活動する、そういったサークルを立ち上げたいんですね。

 

今後共々、日本が抱えている問題は沢山あって、それはこのブログでも度々紹介してきました。

 

大学生になったら、そんなサークルの活動録としてこのブログを運営(?)していきたい。その時は、どうかよろしくお願いします。

 

大学生はすごい!

 

そんな風に思ってもらえる社会でありたいですね。

 

 

センター試験まであと109日、

一橋大学前期まであと146日。