Study 2050

2050年問題。これから先の未来、避けては通れぬ困難が私たちを待ち受ける。さて、今を楽しんでいる暇があるの?

2018-01-01から1年間の記事一覧

2019センター試験まであと46日

先日バイト帰りに本屋に行ってみると、親御さんに怒られている中学生の子供がいました。内容に聞き耳を立ててみたら、ハッキリとは聞こえないが、どうやら受験勉強に関しての様だ。 公立高校入試も近くなってきて、バイト先の中学生も真剣に勉強に向かい出し…

2019センター試験まであと49日

こんばんは。 さて、センターまで49日。センター試験の英語ではリスニングがあります。しかし、リスニングに関する勉強法について調べてみると、「ちゃんと聞けば分かる」というものから、詳しく説明してくれているものまで、様々ですね。 今日は僕がやって…

センター試験まであと50日!

アロハ! 最近は寒くなってきました。 バイト先の塾生さんは、公立高校入試が近づいてきて、少しずつ勉強に本腰入れてきています。私もバイトしつつ、センターに備えていきたいですね。 さて、先日私、とある大学生のスピーチを聞く機会がありました。その中…

a declining birth rate and an aging population

少子高齢化を英訳した時の1つとして、今回のタイトルにあるような語句が挙げられます。 少子高齢化。 日本は例を見ない超スピードでそこに向かっています。 調べて見てください。 a declining birth rate and an aging population と。 そうすると、日本人が…

2019センター試験まであと105日

さあて、2018年10月6日土曜日。 センター試験まであと100日を切ろうとしつつある今日ですな。 もう、余裕こいているroom(余地)はなく、これからの勉強計画をreflect(熟考する)せねばならないでしょうねえー。 人間の心の変化のagent(要因)には、様々なものが…

2019センター試験まであと106日

はい、ということで、2018年10月5日金曜日なんですけど、最近になって勉強関連のブログを書いていらっしゃる方々から、読者になってもらうことが増えました。 本当にありがとうございます。 というのは、私の読者になってくれてありがとうございますというこ…

2019センター試験まであと107日

やあ。2018年10月4日木曜日の私でございますことよ。 あゝ 河合の模試が近い! えとね、世界史の勉強が、 追いついてないよお。 まだ19世紀あたりをウロウロしている私。まあ、もう10月だと考えると、のんびりしすぎたかな。 さて、今から200年ほど昔は、蒸…

2019センター試験まであと109日

2019年10月2日火曜日の私は、英作文を勉強中だ。なるほど、いかに自分が英語ができないかを思い知らされる。 何度も目にしたはずの英文。 しかし、中々書き出せない。 アウトプットって、大事なんだなあ。 僕が使っている教材は、これ。 基礎英作文問題精講 …

2019センター試験まであと110日

どーも。 2019年10月1日月曜日。 新しい月になりましたね。先月分のバイトの給料を確認したら、中々で嬉しす。振り込まれる今月末が待ち遠しい。 さて マークシート最後のセンター試験。 受験案内、届きました。 いやあ、懐かしい笑 4年前にも見たぞ笑 とい…

2045年、AIは人類を超えるのか?

さてさて、AI(Artificial Intelligence)こと人工知能が、最近は世の中を騒がせています。AIの進歩と普及によって、医療、農業、介護、データ解析、自動運転など、さまざまな分野で爆発的な技術革新が起こると言われています。すなわち、人類の文明が超飛躍す…

2019センター試験まであと113日

この前紹介した、『東大生が教養として身につけている世界史』って本を家で読んでたら、お父さんがこんな本をくれた。 「民族」で読み解く世界史 作者: 宇山卓栄 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2018/01/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この…

2019センター試験まであと114日

ふう‥ バイト終わりの私だ。そして、9月27日木曜日の私でもある。 僕のバイト先は、小学生から中学生の、主に勉強を苦手とする子たちに教える塾なんです。あーもうね、これね、やっていて、 楽しい。 なんというかですね、さっき言ったことと矛盾するが、勉…

2019センター試験まであと116日

やあ☆ 一橋大学に受かりたくて、勉強とバイトをしてる元埼玉大学理系の私だ。そして、2018年9月25日火曜日の私だ。 2050年に訪れる未曾有の危機の話もさる事ながら、やはり今の受験生諸君(私含め)が気がかりなのは、当面センター試験ではなかろうか。 浪人生…

3年前に書いた物語

Dも。 ここ2日間で、立て続けに別々の友達から、3年前にFacebookであげてた小説(?)が賞賛(?)された。 今日は息抜きに、そのクソ小説を披露しておく事にします。 日本は財布を落としたとしても返ってくる素晴らしい国である、ということは誰もが知っている…

勉強ができるようになるには

あー!勉強する気でねー!と思いつつ、このブログのページを開いた受験生の君。あなたは今日、もしかしたら新しい勉強法に影響を受けるかもしれない。 個別指導塾で小学生や中学生に勉強を教えていると、頭が良い子とそうでない子の差をはっきりと感じます。…

地球の日

皆さんは、Earth Day(アースデイ)をご存知ですか?地球環境について考える日として、国連が提案したのが、アースデイです。 詳しい話は私も知らないのですけど。まあ、 こどもの日、父の日、母の日、とあればやはり地球の日もあろう。 地球環境のこれからに…

灼熱の星

2050年になるまでに、もちろんのこと化石燃料は今より少なくなっていることは言うまでもないが、化石燃料の焼尽は、環境にも大きく負担をかけている。化石燃料は限られた資源である上、これ以上環境に負担をかけないためにも、発電能力の脱炭素化は喫緊の問…

世界の1%が残り99%に勝つ?

世界史を勉強したことがある方々にはよく知られていることであるが、経済の発展は貧富の格差を発生させるということが、暗黙の了解となっている。 ところで現在日本では、6人に1人が貧困であると感じられるレベルである。 このまま世界全体として経済が動き…

2050年は街を殺す。

2050年に至るまでに、私たちの街はどのようになっていくのでしょうか?結論から申しあげて、2050年は世紀末。犯罪のネバーランドと化します。 2050年は空き家だらけ 現在の高齢者人口の推移は、東京あたりの大都市では、まだ増加の一途をたどっていますが、2…

2050年の世界をVRの世界に作ってみたい

今朝、こんなネット記事を読んだ。(記事は1分もあれば読めるので是非。) 世界の都市を完全3Dマップ化、AR/VRゲームにするプロジェクト | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) 最近妄想するのだが、2050年の世界をVRの世界で作れないかなあ、と考えています…

夏休み自由研究 〜高校数学を利用して人口減少問題をみる〜

受験生および浪人生の皆様、どうもです。今日は、せっかく夏休みということで、私、受験勉強中の身ではありますが、やはり受験のための勉強だけなんてむなしいので、自由研究やってみました。今日は数学編です。 現在人口減少が止まらない日本。厚生労働省の…

勉強する目的

皆さんは何のために勉強をしていますか? そう問われたら、なんて答えるでしょう?行きたい高校や大学に受かるため?先生や親に怒られないため?少なくともかつての私は、そのどちらもに当てはまってましたよ笑。 英語の先生がすごく怖くて、怒られないよう…

あなたの将来は約束されない⁉︎

こんにちは☆ いきなりですが、 世界3位の経済大国 といえば、皆さんはどこを思い浮かべますか?少なくとも2017年当時では、日本が世界3位なのです。 しかし日本も、あと幾年もすればその表彰台の座から転げ落ちてしまうことを皆さんは知っていますか?今回は…

2050年問題。危機迫る。

これから先、空前の危機、すなわち未曾有の危機、unprecedentedな危機が、この国、日本を襲うことを君達は知っているだろうか。少子高齢化の一層の進行によって引き起こされる様々な危機は、2050年当時の私たち、そしてその私たちはまさに社会を担う立派な社…